こちらの記事ではアフィリエイト広告を利用しています。
USJ内で人気だったアトラクション【アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド】が20年という長い歴史に幕をおろしましたね。
ユニバに行けば必ず乗るアトラクションだったので残念です。
この【アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド】の跡地に、一体何ができるのか気になっている人も多いのではないでしょうか?
この記事では…
・【ユニバ】スパイダーマン跡地何ができる?
・有力はポケモン
・その他の予想
について紹介しています。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
【ユニバ】スパイダーマン跡地|何ができる?
先日行ってきたユニバ
— よろずやムクロ 慶 (@yorozuyamukurok) March 3, 2024
スパイダーマン跡地 pic.twitter.com/AvX50WKCXK
2024年1月に【アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド】が終了して、次はなにができるか気になりますよね。
ただ、残念ながらスパイダーマン跡地に何ができるかは公式な発表はありません。(2024年7月20日時点)
オープンのタイミングも2025年以降といった感じでしょうか。
また新しい情報が入りましたらこちらで追記いたします。

【ユニバ】スパイダーマン跡地|有力はポケモン?
現在、ポケモンはNO LIMIT サマー・スプラッシュ・パレードに出演しています。
ギャラドスさんです
— yuio (@yuio_usj) July 12, 2024
みずタイプの
ポケモンは
じゃんじゃん
お水撒いてくれて
いいんですけど!w
※2024/07/07#USJ #usj #ユニバ #USJファン#NOLIMITサマースプラッシュパレード #コイキング好きです pic.twitter.com/ihLMsGwm1j
リザードンをはじめ
— yuio (@yuio_usj) July 12, 2024
ほのおタイプのポケモンは
夏はどうなのかな?
平気なのかなあ
暑がってるのも
変ですよね!w
※2024/07/07#USJ #usj #ユニバ #USJファン#NOLIMITサマースプラッシュパレード pic.twitter.com/Eyw3jO2n99
パーク内ではフードやグッズが発売中でたいへん人気です!
ポケモンは今や国内外とファンが多いので、ポケモンのアトラクションができれば集客がかなり見込めます。
スパイダーマン跡地にはポケモンのアトラクションがくる!?との声も多数出ており、有力なのかといった感じです。
実際にポケモンのアトラクションが新設されれば、マリオのように人気になること間違いなしですね!!
新しい情報が入りましたらこちらで追記いたします。

【ユニバ】スパイダーマン跡地|その他の予想
ポケモン以外にもSNSではスパイダーマンの跡地を予想する声が多数あがっていたので紹介します!
ユニバの方がコンパクトだしアトラクション好きもショー好きも楽しめるのがいいですよね😊
— 治部少輔 (@dSnFuuCZJhWr0r7) May 21, 2024
スパイダーマン跡地がトランスフォーマーになる説あるけど、できたらまた行きたいです😊
劇団四季でスパイダーマンやって、ユニバのスパイダーマン跡地にバックトゥザ・フューチャーってことであってる?←
— 音羽多里愛はみぽりん♡ (@haro3m) January 24, 2024
ユニバって昔から洋画のテーマパークってイメージだから、スパイダーマン跡地も洋画でなんとか…って気持ちある
— ミケ太郎 (@Mel_sale_cherry) October 22, 2023
海外ユニバにあるペットのアトラクションめっちゃかわいいから大阪にもきてほしい
— みさき🏠🧡 (@yamiking) May 26, 2023
スパイダーマン跡地でできそう
・トランスフォーマー
・バットマン
・コナン
・ターミネーター
・ペット
映画のファンからは、トランスフォーマー・バットマン・ターミネーターなどの声が上がっていますね。
若い人や子どもにはコナン・ペットが新設されて欲しいとの声も。
どれがきてもアトラクション人気が出そうな予感です。
今後の発表を楽しみにしたいと思います。

まとめ
今回はユニバのスパイダーマン跡地に何ができるかについて気になることをまとめました。
・2024年7月20時点ではまだ何も発表はありません。
・ポケモンのアトラクションを希望する声が多数。
・その他にもトランスフォーマー・バットマン・コナン・ターミネーター・ペットなどの予想の声がある。
2025年には関西万博も開催され、大阪が国内外から観光客が増えると予想されます。
USJもそれに合わせ、新アトラクションがオープンして盛り上がって欲しいと思います。
今後の新しい情報に期待です!
ご覧いただきありがとうございました。